こんにちは!
久々のニューボーン撮影のご依頼です!
生後9日目の新生児。
9日とは思えないほどしっかりした顔立ちと笑顔を振りまくとても愛嬌のある赤ちゃんでした^ ^
今回の空間はこんな感じです。
夫婦と私は知り合いで2人の結婚式に出席した際、人前式でオリーブの木を使って『水あわせの儀』の演出をされていました。
オリーブの鉢植えにゲストが土を入れ、2人がオリーブの木に水を注ぐという儀式。
みんなで植えた木を2人が大切に育ててくれました。
葉っぱ1つなかったオリーブが今では大きく育っていて、今回それを思い出しながらリンクさせ空間を作りました。
『水あわせの儀』は、別々の水(環境)で育った新郎新婦が苦難を乗り越えて一つとなり、二人で新たな家庭を築いて行けるように」という願いが込められています。
2人が育てたオリーブの木のように、これからは2人で大切な命を育てながら、家族3人幸せな家庭を築いていってほしいと思いこの絵をプレゼントしました。
名前入りのオリーブの木を色鉛筆で描きました。
これからの成長が楽しみです^ ^
0コメント